邦楽・洋楽・我が青春の音楽

音楽がすっかり歌って踊って楽しむものになっちゃった。音楽は作曲・編曲して歌があれば作詞してさらに自ら演奏してその姿を見せる時代に戻したい。

 高田渡などといっしょに武蔵野タンポポ団の一員のシバのデビューアルバムが1972年発売の青い空の日です。加川良のバックアーティストなど表舞台のアーティストのイメージは薄いかもしれませんが、ちゃんと自身のアルバムも発売しています。「淋しい気持ちで」「もしも」な ...

 女性シンガーソングライターでフォークブームの初期のアーティストの代表格が加藤登紀子かもしれません。60年代後半から活躍していて東大卒として有名です。このアルバムタイトルの「琵琶湖周航の歌」は小口太郎の曲で、森繫久弥の「知床旅情」も挿入されています。ファー ...

 1972年にデビューした頭脳警察ですがイメージは発売禁止や放送禁止で決してメージャーロックバンドではないと思います。この’仮面劇のヒーローを告訴しろ’は1973年に発売された実質5枚目のアルバムです。パンタの個性的な世界を今の軟弱な若者と比較するのも面白そう。し ...

 フォークブームの1970年前後にフォークよりはロック系の感じで小坂忠も忘れてはなりません。確かに大ヒットした有名曲は無くても何となく大人な感じでミーハーっぽく無かったのがいいのですが、曲はどちらかというと童謡っぽい歌詞とゆるいテンポで「機関車」「カラス」「 ...

 フォーク世代のアーティストは1940年代の方々ですのでこの因幡晃さんはデビューが1976年とフォークブームの終わりの時期に現れましたが実際1954年生まれですのですでに世代が違います。いろいろなシンガーソングライターのフォーク時代の一人ですが「わかって下さい。」で ...

 フォーク時代のシンガーソングライターの中には高石智也や岡林信康のような代表的存在でもなく、吉田拓郎や井上陽水のような有名アーティストでもなくて地味なアーティスとかもしれませんが、みなみらんぼうも自分の世界を持ったシンガーソングライターです。「酔いどれ女 ...

 当時のHAMの才能を見出したビル・コリンズさんとそれをCD化を具現化させたスタッフの感謝ですね。このCDを普通の音楽CDのように聴いて楽しむのはBADFINGRの曲を熟知していなければ楽しめないでしょう。しかし一人で作った作品とは思えないと感じる部分もあります。7 Park A ...

 結局のちにエバンスまでこの世を去ってしまってBADFINGERの最終アルバムになってしまいましたが、前のAirwavesよりはすべての曲がエバンスとモーランドの曲になったので新たに加入したキーボードのトニー・ケイが参加していますが、すべての曲調が以前のBADFINGERに戻った ...

 モリソンを失ったドアーズなんかと全く同じでメインのアーティストを失ってしまえば同じようなセールスは絶対に期待できません。ドアーズもモリソンを失ってから2枚のアルバムを出していますがさっぱりだったようです。(当方も購入していません。6枚で終了です。)BADFING ...

↑このページのトップヘ